![]() 中国茶の基本は、6種類+1。作り方(発酵度)によって、緑茶・白茶・黄茶・青茶(いわゆるウーロン茶、鉄観音茶)・紅茶<ほんちゃ>・黒茶<こくちゃ>+花茶に分けられます。 今日いただいたのは緑茶と青茶、黒茶です。 ・緑茶は低い温度(60~65℃)で入れて、時間をかけていただくのがポイントだそうです。実際にお湯を注いですぐにいただいたときと、それから15分後くらいでは味が全く違っていました。(時間を置いたほうがコクがあって美味しかったです) ・青茶は必ず沸騰しているお湯を注ぎます。よく見かけるこの茶器を使って実際に入れてみました。長い器のほうに最初にお茶を注いで、そこから短いほうに移し、長いほうで香りを楽しみます。これも時間がたつにつれて、香りに甘みがどんどん出てきて不思議でした。 今日のお菓子: 左はお茶がらと砂糖を混ぜたものをつけて焼いた焼きいも。右はお茶がらをいれた蒸しパン。 ♡お役立ち情報としては、魚焼きグリルのお水を入れるところにお茶がらを入れて焼くと、魚の青臭さが消えて燻製風になるので、また違った味が楽しめるとのこと。(後片付けてもラクちん♪) また普段飲んでいる緑茶に例えばキンモクセイの花びらや食用菊を乾燥したものを混ぜると花茶が簡単にできます! ・最後に黒茶。極品プーアール茶です。お茶の中で唯一保存がきいて、置けば置くほどいい味になるそうです。だから、お土産でお茶をいただいたときはプーアール以外は飲みなさいとアドバイスいただきました。プーアールは脂肪分解作用が一番高いので、もっとガブ飲みしたかったです(笑) 脇屋さんはとっても気さくな方で、私が友人を待ってぼーっとしていたら話しかけてきてくださっていろいろお話しました。来ていた方全員に気を配っている姿が非常に素敵でした。「今度お食事しにきてくださいね。」って言われたけど、ランチで4000円からじゃそうそうは行けません。。。宝くじでも当たったら伺うことにします。 会場の中から1名にお食事券がプレゼントされ、お一人3万円相当だったんです!!当たった方、うらやましい。。。おめでとうございます☆ ■
[PR]
▲
by ponchan1103
| 2005-05-29 21:08
| event
先日、また韓国映画を観たので辛いものが食べたーい!!
今日は新宿でいいお買い物ができてうはうは♪辛いものが食べたいと言ったら、「じゃぁ近いし新大久保言ってみよう♡」ってことになってO(≧▽≦)O ワーイ♪ はじめて新大久保で降りました。あてもなく行ってしまったので、いったいどっちにむかっていいのやら・・・。「Happy Cafe」というお店に行ってみました。 お店の韓国人のお姉さんが素朴でかわいかった。 ☆野菜チヂミ ![]() ☆トッポキこれ食べたかったのだー。もちもちが辛いあんかけにからまっておいすぃー♪ ☆キムチの盛り合わせすんごい辛くて美味しい!!口がたらこ状態。。。辛いだけじゃなくてうまみがあるから後をひきます。 ☆カムジャタン ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by ponchan1103
| 2005-05-28 23:09
| gourmet
CHANEL Makeup Event @東京国際フォーラムに行ってまいりました。
以前からフォーラムにCHANELがおっきく広告が出てますよねー。 今回は新リップグロス「クリスタル グロス」の発売を記念したイベントでした。 会場内にはCHANELの製品が(リップ中心)ずらりと展示されていて、新グロスの特徴はすべてが食べ物に関係している所らしいです。例えば、「アイス」「ボンボン」「シュガー」「メロン」「カフェグラセ」など。「メロン」が一番人気だとスタッフの方がおっしゃってました。メロンといってもグリーンではなく、オレンジっぽい色でほんとにかわいかったです♡ ひとりずつにメークアップアドバイスをしていただけました。担当してくださった方のアイメイクがすごく素敵だった(グリーン系のスッキリした感じ)ので、同じようにしていただいて、グロスは「ボンボン」にしました。 会場では左の写真のように、カードに直接色をお試しできます(もちろん直接塗るのも可)♪お店じゃなかなかできないので、ほとんどの気になった色を試しちゃいました! ■
[PR]
▲
by ponchan1103
| 2005-05-28 22:47
| event
お友達のお誕生日会@The Oregon Bar & Grill
2ヶ月近く前に予約してもらったので東京タワーがばっちりみえる特等席でした! ☆本マグロとアボカドの炙り焼き ![]() ☆フルーツトマトとホワイトアスパラガスのマリネ&カラスミと黒鯛のカルパッチョ ![]() ☆スモークキングサーモン&ルッコラとリゾーニパスタのサラダ添え ![]() ☆クリスピーフライドカラマリ ![]() ピンクのオーロラソースがd(>_< )Good!! ☆サーロインステーキ ![]() ☆デザート 今日の主役はあやこでした♡おめでとう!! ろうそくを立てたケーキを用意していただきました♪フルーツがたくさん載っていておなか一杯だったけど美味しくいただけましたv(≧∇≦)v ♪ お料理には大満足♡だったのですが・・・ ■
[PR]
▲
by ponchan1103
| 2005-05-27 18:21
| event
先週決めて、待ちに待ったキルフェボンでのランチ♪
ランチ??とお思いの方、女子はケーキがランチになるんです! 私は先日観た『最後の恋のはじめ方』にちなんだBijou Rouge(ビジュールージュ)に一目ぼれ♡ オーダーするときに名前がわからなくなっちゃって「ウィル・スミスください」って言ったけど通じたよ!笑。 ![]() もっちろん激うまー♪今日はお天気もよくって席に戻りたくなかった。。。 今の限定ものは「佐藤錦」と「白桃」だったよん。 ■
[PR]
▲
by ponchan1103
| 2005-05-26 21:17
| gourmet
韓国四天王☆ウォンビンの兵役前の最後の作品『マイ・ブラザー』を観てきました。
何が苦手って、殴るけるのシーンはやっぱりだめなのです。女きょうだいしかいないせいかなんだか。。。特に韓国の映画は割と現実味を帯びているものが多いせいか、感情移入しすぎてしまっていつもストーリーよりもそっちのこわさにおののいて終わることが多いかも(笑) 今回もまさしくそれで、なんとなく殴ったりするかも!?なシーンが始まりそうになるのがわかると体が緊張しちゃって・・・。結局途中からずーっと下向いてました! ■
[PR]
▲
by ponchan1103
| 2005-05-25 14:21
| review
ご無沙汰していたまつげパーマに行ってきました♪
今回はお友達のそのまたお友達Yちゃんが先月オープンしたサロンにお邪魔してきました。 Yちゃんとは2度ほどお会いしたことがあるので、わたし的にはすっかりお友達感覚なんだよねー(笑)Yちゃんがご自宅で開業しているので、本当にプライベートなサロンという感じでゆったりできます。 まずは、初回ということで、最近アロマのイベントやリンパマッサージなどを体験してにわかアロマ好きな私(笑)にはもってこいの手作りアロマソープです。電子レンジで簡単に溶ける石鹸を使って、溶けている間に自分の好きな香りのアロマエッセンスをたらすだけです♪柑橘系とローズ系が好きなので、ベルガモットとローズウッドを調合して作りました。すーごくいい香りでお部屋においておくだけでも癒されそう。お顔にも使えるくらい成分が優しいそうです。 そして、まつげパーマ。やっぱり爆睡しちゃったよ。。。コンタクト外すととたんにねむくなっちゃう(ゝ_ξ) 自分好みのカーブに仕上げてくれて、大満足の仕上がりでした♪ なんと今なら6月末まで1600円!!ありえない値段でしょ!?私が今まで行ってたところの数分の1だわ。 Yちゃんは上品で素敵な女性なので、安心してお任せできます。アロママッサージやネイル、月に1度はワークショップも開催されてますので近くにいらっしゃる方は是非♪ ・sista x sista(目黒駅からバスで10分ほどです) ■
[PR]
▲
by ponchan1103
| 2005-05-24 21:23
| beauty
![]() 私もMrもオムカリーを注文φ(*⌒▽⌒)ノ!! カレーのルゥ多めが好きな私にとってはもってこいでした。とろ~りオムライス(中は白いご飯)のまわりにひき肉入りのキーマカレーです。 他には「野菜カリー」、「ヒレ勝つ(!)カリー」、「ジンギスカンカリー」など10種類近くありましたよ。全品制覇したいなぁ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ お店のお兄さんはガテン系の方ばかりで威勢が良くて気持ちいいです! ■
[PR]
▲
by ponchan1103
| 2005-05-24 15:29
| gourmet
Patissier Shimaの島田進さんのお料理教室@TEPCO銀座館に行きました。
今日教えていただいたのは①パリ・ブレストと②フルール・ド・マンゴーです。 まずは、先生にご説明をしていただいて、各自キッチンにて作業、という流れでした。 ①パリ・ブレスト♡ 私のだーい好きなお菓子。シュー生地は難しいんだよね。。。 ![]() 先生は説明の時はすごく優しいんだけど、実習で教えてくださる時は厳しくてそのギャップが面白かったです。やっぱりプロって厳しいのね。 ②フルール・ド・マンゴー なんと今日私たちが使ったマンゴーは宮崎産完熟マンゴーで1個2500円也!! ちょうど先週会社でキルフェ・ボンのマンゴータルト(これも宮崎産)が1piece1,890円もしててすごいねーって話になってました♪ ![]() ![]() 土台を卵白だけで使うので、仕上がりはかなりサクサクです♪ 右が噂のマンゴー♡調理中にもちろんつまみ食いしました(笑)すんごい濃厚でおいすぃー! 3時間の調理実習(←この表現懐かしい。。。)のたまものです♡(by わたし) ![]() ![]() 先生のと比べないでね。調理後、先生も交えて試食会でした。先生は気さくな方で、やっぱりおうちではお菓子は作らないとのこと(笑)。最近は後進の育成に力を入れていらっしゃるそうです。麹町へ行かれる際は是非覗いてみてくださいね♪ ■
[PR]
▲
by ponchan1103
| 2005-05-22 17:37
| cooking
|
カテゴリ
遊びに来てくださってありがとうございます♡♡♡ 記事に関係のないコメントやTBは削除させていただくことがあります。ご了承ください。 ♡お気に入りリンク♡ cawarisa.com(かわりさちゃん) cutelady.com番外編(noetさん) MyCloset editor's diary☆ (makiちゃん) ポタ食(シウさん) MAKIMIのフェリーチェな生活(MAKIMIさん) ひびまみ(+M+さん) MobileBiz(かつみさん) GLOBE-TROTTER(GLOBEさん) 暁の茶事(女将さん) 風にふかれて(夢想!さん) Cozy Diary(Tomokoさん) COOKPADでレシピ公開中♪ ぽんちゃんのkitchen 2005年12月11日、ホノルルマラソンに参加しました♪ HoiHoi旅行記 フォロー中のブログ
じぶん日記
ITエンジニアで2児のP... たべもの日記 きらきら☆ぱりぱり おさるの目指せLuxe(... 汎著巣<ブルゴーニュ万歳... りんの歳時記 ぬらと愉快な仲間達 汎著巣旅行記 美的生活日記 ひとつぶの幸せ 母娘娘(ははここ)日記 たべちゃったノート おいしいもの HoiHoi旅行記。 シンクロナイズドクッキング そば粉deパンケーキカフェ JUICY★TRIP なみふじ日記 以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||